ステップパネルの鈑金塗装修理(銚子市-日産・ノート)

【ステップパネル鈑金時の裏側の焼けによる錆びの発生を軽減】
▼入庫時 損傷部 ステップパネル凹み修理
ステップパネルの鈑金修理です。ステップパネルは袋状の構造なので内側からたたき出すことが出来ません。交換作業以外はすべて表側からの引き出し作業となります。まず最初に損傷部の塗膜を剥がします。まだ比較的に年式も新しく低走行距離の車両なのでなるべくスタッド溶接機によるステップパネルの裏側の焼けを起こさない用にプレ-トのハンダ付けを多用して鉄板の焼けに対する注意を払いながら修正作業を行いました。
ハンダでの作業はスタッド溶接とは違って低温なのでほとんど焼けることは有りません。鈑金の終了です。
鈑金修正した部分にパテを付けます。
良く乾燥させてサンドペ-パ-を当てて研ぎます。
サフエ-サ-を塗装します。
前後ドア-の付属品を外しドアパネルとステップパネル全体に専用のクリ-ナ-を使って塗膜を良く密着させる為の足付け作業を行います。
カラ-コ-ド番号K23(ブリリアントシルバーメタリック)の塗料を配合し塗り板に塗って色合いの確認をしながら調色(色合わせ)をします。
塗装周辺部をマスキングして塗装をします。
塗り終えたら良く乾燥させてからポリッシャ-を使ってコンパウンドで磨きドア-回りの塗装するために外した部品を組んで最後にステップパネルの下の水抜きの穴より錆び止め剤を注入(塗装)しておきました。
鈑金塗装の終了です。
この度はご来店下さり有難うございました。
当社は、お客様の立場に立った修理の方法をご提案いたします。
お客様のご要望を遠慮なくお聞かせ下さい。お待ちしています!
★お客さまの声は、こちら!
「ピカピカに直ってうれしい!」
「 他店にくらべて、とてもお安く仕上げてくれました。」
「ていねいな仕上げでとても満足!」
などの感想を頂いております。
★修理事例は、こちら!
菅谷鈑金塗装
千葉県銚子市三崎町1-2348-4
0479-24-8722
アクセス(地図)・お問合せは、こちら!
営業時間 AM8:00~PM19:00
定休日 日曜日・祭日
※事前にご連絡いただければ時間外も対応致します。