へこみ・キズの鈑金塗装修理事例をご紹介!(銚子市-トヨタ・アルファード)

【お客様の声を最大限反映いたします!】
▼修理前
銚子市よりトヨタ・アルファードの左クオ-タ-パネルとリヤ-バンパ-部の修理事例のご紹介です。
リヤバンパ-と左バンパ-アッパ-カバ-とコ-ナ-センサ-は交換となります。
左クオ-タ-パネルを鈑金します。鈑金修正した部分にパテを付けます。
一定の下地処理を済ませ塗装します。
新品部品のリヤバンパ-も塗装済みが供給されないので塗装となります。
カラ-番号(070)の3コ-トパ-ルメタリックです。3(スリ-)コ-トとは塗装(塗膜)の工程が三層構造になっています。下地処理を終えてまず最初の1回目(1コ-ト目)にソリッドカラ-(光の反射でキラキラ感のない塗料)を塗装をします。続いて2回目(2コ-ト目)にその塗膜の上に今度はキラキラで透明度の有る塗料(パール/キラキラするだけの塗料)を上塗り塗装します。この時点で最初に塗ったソリッドカラ-の上にキラクラ感が出て真珠のような感じに見える様になります。パ-ルの塗装回数を変えるとパ-ル感が変化します。それから3回目(3コ-ト目)にクリヤ-(透明のニスの様な塗料)を上塗り塗装して塗装の完了です。
1回目にソリッドカラ-、2回目にパ-ル、3回目にクリヤ-の3工程で3コ-ト(スリ-コ-ト)パ-ルとなります。
塗料を完全に乾燥させて磨き交換部品を元通りに組み付けて洗車して鈑金塗装の終了です。
この度はご来店下さり、誠にありがとうございます<m(__)m>
当社は、お客様の立場に立った修理の方法をご提案いたします。
お客様のご要望を遠慮なくお聞かせ下さい。
★お客さまの声は、こちら!
「ピカピカに直ってうれしい!」
「 他店にくらべて、とてもお安く仕上げてくれました。」
「ていねいな仕上げでとても満足!」
などの感想を頂いております。
★修理事例は、こちら!
菅谷鈑金塗装
千葉県銚子市三崎町1-2348-4
0479-24-8722
アクセス(地図)・お問合せは、こちら!
営業時間 AM8:00~PM19:00
定休日 日曜日・祭日
※事前にご連絡いただければ時間外も対応致します。