キズやへこみの鈑金塗装修理事例(銚子市-トヨタ・イプサム)

【大事な愛車は当社にお任せください!】
銚子市よりトヨタ・イプサムの鈑金塗装の修理事例のご紹介です。右後方側面をブロック塀に当ててしまった損傷です。
リヤバンパ-は取り付け部やその他にも亀裂が有り交換です。
テ-ルランプやその他のクォ-タ-パネルに付いてている部品を取り外します。写真では分かりにくいですが多数のスリ傷や凹みが有ります。右下のバンパ-の裏の部分が内側にかなり入り込んでいます。
その凹み部分にクランプを取り付け油圧タワ-を使って引き出します。
画像には有りませんが、他の損傷部分もスタッド溶接機を使用して凹み部分を引出し修正後にパテを付けます。
カラ-番号(042 3コ-トパ-ルホワイトの塗料の配合表を調べて調色します。3コ-パ-ル塗装は塗膜が三層構造なので色を合わせるのに少々時間が掛ります。3コ-トパ-ルは白い塗料とパ-ル混ぜ合わせてはいません。最初に白い色、2番目にキラキラ感のあるパ-ル、3番目にクリヤ-塗装、つまり(3工程)で3コ-トパ-ルです。赤い色や青い色などとは塗装の組み合わせ、方法が異なります。パ-ル塗料は透明度が高く塗装しても下の白い色が透けて見える構造になっています。塗装回数を重ねるほどパ-ル感が増します。最初に塗装する白い塗料の配合とその上に塗装するパ-ルの塗装回数の兼ね合いで色々と色合いが変化するので下に塗る白い色の配合を変えたりパ-ルを塗る回数を変えて見たりして何度もテストピ-スに塗って良く塗装の色合いや段取りを確認をしておきます.塗装する部分周辺をマスキングして塗る回数や塗装ムラに注意しながら塗装をします。
バンパ-も未塗装のため同時に塗装します。
良く乾燥させて磨いて部品を組み付けて終了です。
この度はご入庫頂き、誠にありがとうございました<m(__)m>
当社は、お客様の立場に立った修理の方法をご提案いたします。
お客様のご要望を遠慮なくお聞かせ下さい。
★お客さまの声は、こちら!
「ピカピカに直ってうれしい!」
「 他店にくらべて、とてもお安く仕上げてくれました。」
「ていねいな仕上げでとても満足!」
などの感想を頂いております。
★修理事例は、こちら!
菅谷鈑金塗装
千葉県銚子市三崎町1-2348-4
0479-24-8722
アクセス(地図)・お問合せは、こちら!
営業時間 AM8:00~PM19:00
定休日 日曜日・祭日
※事前にご連絡いただければ時間外も対応致します。