へこみ・傷の鈑金塗装修理(銚子市-スズキ・MRワゴン)

【安心技術と安心価格をご提供いたします!】
▼修理前
銚子市よりスズキ・MRワゴンの左リヤドア-、クオ-タ-パネル、リヤ-バンパ-部分の鈑金塗装の修理事例のご紹介です。
左リヤ-ドア-のトリム(内張り)とリヤ-バンパ-を外します。ハンマ-と当て板を使って左リヤ-ドア-の鈑金引き出します。ほぼ平らになったら今度は塗料を剥がして裏側からの修正がやりにくい部分を表側からスタッド溶接機を使って引き出し修正をします。出すぎた部分は電気を使って絞り修正します。ドア-の修正が済んだら次にクォ-タ-パネルの修正をします。パネルのラインの部分にパネルを引き出すためにプレ-トをハンダ付けします。そしてスライディングハンマ-で引いて引き出します。ドア-との隙間や高さが合うまで良く確認しながら引き出します。
この部分は鈑金修正後、裏側のスタッド溶接機の使用による鉄板の焼け跡の錆び止め処理がやりにくいので溶接の焼けによる錆びの発生をを抑えるためになるべくハンダ付け修正で引き出しをします。鈑金の終了です。
鈑金した部分にパテを付けます。バンパ--の傷も一定の塗装の下処理を済ませカラ-番号(Z7T)パ-ルホワイトを検索、配合,調色し塗装します。
塗装が終了したら塗装した箇所をよく乾燥させてからコンパウンドで塗装した部分を磨き取り外したバンパ-を取り付けて終了です。
この度はご来店下さり、誠にありがとうございました<m(__)m>
当社は、お客様の立場に立った修理の方法をご提案いたします。
お客様のご要望を遠慮なくお聞かせ下さい。
★お客さまの声は、こちら!
「ピカピカに直ってうれしい!」
「 他店にくらべて、とてもお安く仕上げてくれました。」
「ていねいな仕上げでとても満足!」
などの感想を頂いております。
★修理事例は、こちら!
菅谷鈑金塗装
千葉県銚子市三崎町1-2348-4
0479-24-8722
アクセス(地図)・お問合せは、こちら!
営業時間 AM8:00~PM19:00
定休日 日曜日・祭日
※事前にご連絡いただければ時間外も対応致します。