鈑金塗装修理しました!(香取市-トヨタ・ハイエース)

【代車も無料でお出ししています!】
ブロックに衝突してかなりのダメ-ジです。
他社の見積りではクォターパネルは交換しなければ無理と言われたそうです。会社に入社したばりの運転手さんの自費なので何とか鈑金で修理費を少なく抑えたいとのご要望でした。
内側のトリムとバンパ-とテ-ルランプを外して車両の損傷部を油圧工具を使って引くために動かない様にしっかりと固定して寸法を測るためのゲ-ジを取り付けます。
左テ-ルランプの取り付け部とその下側のバンパ-裏の凹みが深く少々時間は掛ってしまいましたが、何とか修正する事が出来ました。
テ-ルランプとバンパ-取り付け部の確認です。
パテを研ぐエア-工具を使って整形、面出しをします。研いだパテの上にサフェ-サ-を塗って良く乾燥させて次にそのサフェ-サ-を水を使って細かい耐水ペ-パ-で研ぎます。更に塗料の密着を良くするために塗装するクォタ-パネル全体を1500番位の耐水ペ-パ-を当てておきます。カラ-番号で塗料の配合を調べて何度かテスト塗りし色合いを確認しながら調色します。マスキングしてシルバ-色に塗装しながらクオ-タ-パネルの中央付近から徐々にぼかし塗装(グラデ-ション)をします。しばらく乾燥させて前面にクリヤ-を上塗りして塗装の終了です。
今回はバンパ-とテ-ルランプは程度の良い中古部品が見つからず高級乗用車とは違ってあまりり高価でもなかったので、新品部品を使用させて頂きました。クオ-タ-パネル部の鈑金は交換した時と比べると(部品代+交換工賃)の半額以下に抑えることが出来ました。
この度はご来店下さり、誠にありがとうございました<m(__)m>
当社は、お客様の立場に立った修理の方法をご提案いたします。
お客様のご要望を遠慮なくお聞かせ下さい。
★お客さまの声は、こちら!
「ピカピカに直ってうれしい!」
「 他店にくらべて、とてもお安く仕上げてくれました。」
「ていねいな仕上げでとても満足!」
などの感想を頂いております。
★修理事例は、こちら!
菅谷鈑金塗装
千葉県銚子市三崎町1-2348-4
0479-24-8722
アクセス(地図)・お問合せは、こちら!
営業時間 AM8:00~PM19:00
定休日 日曜日・祭日
※事前にご連絡いただければ時間外も対応致します。